loader image

文化祭での注意事項

広島学院文化祭での注意事項とお願い

※注意事項については文化祭の運営に伴い、加筆される可能性があります。お手数ですが情報の更新をご確認いただけると幸いです。

ガクもん
ガクもん

広島学院の文化祭で気を付けることは何かあるの?

ガクもん

もちろん!
自由に楽しんでもらいたいけどみんなが楽しむためにお願いしたいことがいくつかあるよ!

来場手段について

ガクもん
ガクもん

とうとう6/21・22は学院の文化祭だ!
家族で文化祭に行くぞ~!さっそく車に荷物を詰め込もう!

ガクもん

ちょっと待った!
残念ながら学院の文化祭には駐車場がないんだ・・・。
だから申し訳ないけど公共交通機関で学院まで来てくれるかな?

ガクもん
ガクもん

え~!!
でも、バスって便数あるのかなぁ?
混雑しちゃいそうだけど・・・。

ガクもん

安心してくれ!
そのあたりはちゃんと計画してあるんだ!
文化祭のためのボン・バスさんが臨時便を出してくれるからめちゃくちゃ便利だぞ!

ガクもん

運行区間はJR西広島駅前から学院東門前まで。
運賃は大人240円、子供120円だぞ!(MOBIRYDAYSは10%割引)
所用時間も約10分!
学院名物の急勾配は感じられないけど文化祭のために体力温存できるね!

ガクもん

「Re:Bell」公式サイト
アクセス

ガクもん
ガクもん

それは便利だね!
学院生も毎日使っている路線だから疑似的に体験できるね!

ガクもん
ガクもん

でも、それだけだと不安だなぁ・・・。

ガクもん

もちろんボン・バス以外にも広島電鉄の52/53/54/55番線でも来れるし
根性を出して古江/高須電停から歩くこともできる!
詳しくは、このホームページのアクセスを見てくれ!

学校内でのルール

ガクもん
ガクもん

いろんなサークルがあるなぁ…
記念にたくさん写真を撮って、SNSでいろんな人に見てもらおう。

ガクもん

ちょっと待って。
文化祭を楽しんでもらえてうれしいんだけど、学院内で撮った写真はSNS等には上げてはいけないんだ。
今年はフォトスポットがあるからそこで写真をとってシェアしよう。

ガクもん

写真を撮るだけなら問題ないから、たくさん思い出を残そう!

校内での広報委員の写真撮影について

ガクもん

校内で、広報委員が写真・動画撮影を行っているよ!
撮影したデータは、広島学院の広報活動に役立たせてもらうよ。
例えば、インスタグラムやYoutubeで放映させてもらうよ!