サークル案内
食販

サークル番号:E-1
サークル名 :翠江会バザー
サークル場所:前庭
サークル紹介
お父さん、お母さん達が『麺 for others』の精神で今年は「焼きそば」を作ります‼️ 蒸し暑い時期にピッタリの「冷やしうどん」とお新香付の「田舎むすび2個セット」もご用意いたしました(全品税込300円。焼きそばは食券販売。他は現金販売)。皆様のお越しをお待ちしております。
サークル番号:E-2
サークル名 :パン販売
サークル場所:高校ホール
サークル紹介
学院でも販売したことのある「いしうちベーカリー」(6/21)と「ピース、ドリーム製作所」(6/22)の方々が、文化祭の二日間パンを販売します!11:30から販売開始!!
皆さんぜひ買いに来てください!


サークル番号:E-3
サークル名 :オヤジの会
サークル場所:前庭
サークル紹介
「広島学院おやじの会」6 年ぶりの文化祭参加!
2019 年以来、6 年ぶりに「おやじの会」が文化祭に帰ってきました!今回は、学院饅頭と、東ティモール産フェアトレードコーヒー豆を販売します。いずれもご自宅でゆっくり楽しんでいただけるお土産品としてご用意しました。コーヒー豆は、生産者を支援するフェアトレード商品で、販売による利益はすべて、東ティモールの聖イグナチオ学院に寄付させていただきます。
お土産に、そしてちょっとした応援の気持ちに、ぜひお立ち寄りください!
サークル番号:E-4
サークル名 :キッチンカー
サークル場所:前庭
サークル紹介
今年は6月開催ということで、安全に配慮し生徒による食販はありません…
が、キッチンカーを呼んでいます!
「カリッジュキッチンカー」さんや、「T’s kitchin YOTTE」さん、その他牛串焼きのキッチンカーさんも来てくれます。


サークル番号:E-5
サークル名 :SHOKUTABI
サークル場所:高1D
サークル紹介
「食で日本を旅するお店」をコンセプトに、日本各地の地サイダーやお菓子を取り揃えております。自動販売機で飲み物を買うぐらいなら、「SHOKUTABI」でしか味わえないドリンクを飲みませんか?
スタッフ総出でお待ちしております。
★ペットボトル・ビンでの販売になるので、お持ち帰り可能です。
サークル番号:E-6
サークル名 :おりねこカフェ
サークル場所:中2B
サークル紹介
毒舌な猫をマスコットに据え、ジュース、コーヒー、フィナンシェ、グミ、クッキーなどを揃えてお待ちしております。ここでしかできない体験が必ずあるので、ぜひ足を運んでください。


サークル番号:E-7
サークル名 :レコード喫茶 カサブランカ・ダンディ
サークル場所:視聴覚室
サークル紹介
西館地下へ潜れば、そこは場末の異空間。ネオンのような光と、アナログレコードから流れる昭和歌謡の音色に包まれた、ノスタルジックな穴場喫茶。思い出のロングセラー菓子で一息つくのは勿論、200枚を超える音盤の中からリクエストに応じて曲をかけられる他、昭和愛を煮詰めた渾身の企画展示や、生徒による落語の公演なども行っています。昭和100年、忘れかけていたあの頃に会いに、ふらっとお立ち寄りください。
娯楽

サークル番号:G-1
サークル名 :ガクインカゲーム
サークル場所:中学ホール
サークル紹介
あの話題のゲームが、ちょっぴりゆるく、でもスリル満点の縁日スタイルで登場!君は最後まで生き残れるか!?クリアしてGポイントを獲得しよう!
サークル番号:G-2
サークル名 :クイズ研究会
サークル場所:中1A
サークル紹介
クイズ研究会です。クイズを研究する会と名前についているのでもちろんクイズをします。
気の利いた説明なんて思い浮かばないのでクイズを出します。では問題です。
「出題者が既知の事実に対して質問をし、解答者がその質問に対する正解を答えるという遊び、あるいはその質問を何という?」答えが知りたい方はクイズ研究会へ!

サークル番号:G-3
サークル名 :GSS
サークル場所:高1B
サークル紹介
こんにちは!GSSです。ステージでは華麗なジャグリングの演技をします。皆さんの拍手で盛り上げてください!教室ではジャグリング体験、バルーンアート配付を行います。こちらもぜひお越しください!
サークル番号:G-4
サークル名 :広島学院ハムクラブ
サークル場所:高1A
サークル紹介
皆さんアマチュア無線って知っていますか?決して怪しい団体ではありませんよ。体験運用やラジオ作りも行いますのでぜひ皆さんご来場ください。
サークル番号:G-5
サークル名 :オフラインカジノ(合法)
サークル場所:中2D
サークル紹介
文化祭1日目にある客が僕たちのサークルにカジノをしにきた。始めは30分くらいで出ていこうとしていた。しかし、カジノを始めればもう終わり。我を忘れて賭け狂い、気づけば時間は16時。物足りないと思いながらも家路につく。家に帰っても頭にあるのはカードを切る音、差し出すチップ、そして勝った時のあの快感。次の日、行く予定もなかった学院の文化祭に引き寄せられるように向かい、また1日中賭け狂い…
サークル番号:G-6
サークル名 :The Room
サークル場所:中2A
サークル紹介
気が付けば迷の部屋にいた!?この無限に続く部屋から脱出できるのか?今すぐThe Roomへ!


サークル番号:G-7
サークル名 :気配切りサークル
サークル場所:高2B
サークル紹介
全集中!!気配切り!〜背中の傷は、剣士の恥だ〜 誰でも気軽に遊べるサークルです。去年も同じサークルをして、お客さんから高評価いただきました。ぜひ遊びに来てください。
サークル番号:G-8
サークル名 :ROUND2
サークル場所:高2D
サークル紹介
ボウリングがテーマの部屋です
ミニボウリングの他に、すぐに楽しめるミニゲームも用意しています!
ハイスコアを出して黒板に名を残そう!


サークル番号:G-9
サークル名 :戦慄迷宮
サークル場所:第3教室
サークル紹介
友達と絶叫体験!恐怖とスリル満点の戦慄迷宮がキミたちを待っている!悲鳴を上げずにはいられない恐怖の連続!勇気を出して、生きてゴールにたどり着けるか!?
サークル番号:G-10
サークル名 :Esports
サークル場所:中3D
サークル紹介
来たれ、学院に集うゲーマーたちよ!!!


サークル番号:G-11
サークル名 :テトリス #ホットケーキはマーガリン風味
サークル場所:中3C
サークル紹介
2年連続で大盛況だったテトリスサークル、今年も活動します!これまでの対戦型テトリスの面白さを伝えるというコンセプト、初心者にも楽しめる工夫に様々な展示、さらにバージョンアップしてお待ちしております。Let’s play TETRIS!
サークル番号:G-12
サークル名 :廃校調査サークル
サークル場所:中3B
サークル紹介
昨年お客さんで大盛況だった廃校調査サークルが進化して帰ってきた!!今年もあいつがやってくる!!


サークル番号:G-13
サークル名 :ポケモンの部屋
サークル場所:中3A
サークル紹介
ポケモンのシングルバトルを楽しむサークルです。
初心者の方でも大歓迎!上級者の挑戦もお待ちしています。
是非ポケモンの魅力に触れてみてください!
サークル番号:G-14
サークル名 :デュエマサークル
サークル場所:高3B
サークル紹介
大人気カードゲーム「デュエル・マスターズ」で遊ぶことのできるサークルです。様々なデッキが設置されており、子供から大人、初心者から上級者まで楽しむことができます。
皆さんぜひ気軽に遊びに来てください!


サークル番号:G-15
サークル名 :探偵がくもん
サークル場所:高3C
サークル紹介
ガクもんが調査中に謎解きの森に迷い込んでしまった!どうやらこの森は、番人が出題する謎解きを解かなければ出られないようだ…待ち受ける三つの試練から一つを選び、ガクもんの助手として試練を突破し、森の秘密を暴こう!
サークル番号:G-16
サークル名 :サバゲーフィールドGAKUIN
サークル場所:上グラウンド
サークル紹介
射的と対戦型のゲームができます!東門の横の上グラウンドでやってます。サバゲーをやったことない人も気軽にきてください!※射的は8歳以上、対戦型のゲームは10歳以上となってます。なお、対戦型のゲームは親子での参加なら8歳以上の方でも参加できます。


サークル番号:G-17
サークル名 :ジェットコースター
サークル場所:下グラウンド
サークル紹介
去年人気投票3位を獲得したジェットコースターが今年も学院のグラウンドに舞い降りた!今年は去年より距離を伸ばしグレードアップ!制作期間3ヶ月の大作です!ご搭乗お待ちしております!
サークル番号:G-18
サークル名 :Mr.SASUKE
サークル場所:下グラウンド
サークル紹介
決められたコースをはやくクリアしてタイム一位を狙おう。
手作り「SASUKE」をお楽しみください!


サークル番号:
サークル名 :キャップに魅せられた漢達
サークル場所:高1C
サークル紹介
マイナーだけどとても奥の深いスポーツキャップ野球の魅力を多くの人に知ってもらうことを目的としたサークルです。キャップ野球の魅力といえば、やはりえげつない曲がり方をする魔球の数々を簡単に投げることが可能であるというところなので、来場してくださった方にはキャップを「投げる」ことに挑戦していただき、希望者にはストラックアウトで力試しをしていただくというのがこのサークルの活動内容です。
展示

サークル番号:T-1
サークル名 :鉄道研究会
サークル場所:多目的室1
サークル紹介
今回、鉄道模型の運転体験を増設!そして今年開業した広島駅の駅ビル、minamoaの1/150のジオラマも製作しました!それから特別展示として湘南色と呼ばれるかぼちゃ色の電車の引退に関する特別展示なども用意しています。ぜひ鉄分補給を!!ご乗車お待ちしております!!
サークル番号:T-2
サークル名 :学院モンハン部
サークル場所:中1B
サークル紹介
このサークルでは、大ヒットアクションゲームシリーズ「モンスターハンター」(通称:モンハン)についての展示を行っています。展示されている資料、模型、その他も全てハイレベルな展示となっていますので、是非一度お立ち寄りください。


サークル番号:T-3
サークル名 :Gvidia
サークル場所:第2教室
サークル紹介
パソコンの部品を実際に触ったり、ゲーミングパソコンの組み立て体験ができます!!
体験型の展示を増やし、詳しくない方でも楽しめるように頑張ります!!
ぜひGvidiaにお越しください!!@自作PC

サークル番号:H-1
サークル名 :Wing
サークル紹介
今回KPOPの曲とあって難しい振りが沢山あり、覚えるのが大変でした。しかし去年よりもクオリティーが高まった作品になったと思うので是非見に来て下さい。盛り上がりたい人はWingを見に来てね!
サークル番号:H-2
サークル名 :GKI48
サークル紹介
学院史上最も可愛い学院生たちここに現る🦍


サークル番号:H-3
サークル名 :劇団GINJI
サークル紹介
こんにちは。劇団GINJIです。今年は朗読劇「永井隆物語」をします。永井隆さんは第二次世界大戦中、長崎県で被爆した結核と戦うお医者さんでした。戦争と家族の絆を題材にした物語です。ぜひ見に来てください。
サークル番号:H-4
サークル名 :7dimensions
サークル紹介
こんにちは!7Dimensionsです!7人の個性的なメンバーがステージ上で様々な曲を披露します。「来てよかった〜」と思ってもらえるよう頑張るので是非来てください!


サークル番号:H-5
サークル名 :code.6
サークル紹介
あなたを幸せな気持ちにさせます。
サークル番号:H-6
サークル名 :Frontier
サークル紹介
5人でオタ芸します。温かい目で見守ってください!投票よろしくお願いします!!


サークル番号:H-7
サークル名 :オタマニスト
サークル紹介
今日、中体育館に現れるのは文化祭のために集結したオタマニスト7人。彼らによって織りなされるのは魅惑的な、そして少しへっぽこな調べ。皆様、ご照覧あれい!!
サークル番号:H-8
サークル名 :Brass Band 2025
サークル紹介
ブラスバンド部です!
ビッグバンドジャズ演奏だけでなく小編成でのアンサンブルもお届けします。熱くクールな演奏をお楽しみください。
アルペ講堂でお待ちしております!!


サークル番号:H-9
サークル名 :UNIVERSE
サークル紹介
K-POPダンスサークルです!ENHYPENなどを前庭とアルペ講堂で踊ります。ダンスサークル3年目として最高のパフォーマンスをお届けするのでぜひ見に来てください!
サークル番号:H-10
サークル名 :THE EARTH
サークル紹介
前年度発表サークル1位のTHE EARTHです。今年も当然1位になります。みなさん応援、投票お願いします。

部活

サークル番号:B-1
サークル名 :ilLASTration
サークル場所:美術室
サークル紹介
今年からは美術部だけでなく写真部も一緒に展示することになり例年よりパワーアップ。30人以上の部員が作った個性あふれる作品を是非、ご覧ください。
サークル番号:B-2
サークル名 :喫茶去
サークル場所:茶室
サークル紹介
上⽥宗箇流茶道部です。⽇頃の稽古の成果を披露します。
是⾮、お気軽にお越しください


サークル番号:B-3
サークル名 :書道部
サークル場所:書道室
サークル紹介
書道部総勢35人の力作を展示!
書道体験も実施予定!
また、前庭では書道パフォーマンスを披露!
サークル番号:B-4
サークル名 :Lekisist
サークル場所:中2C
サークル紹介
社研部略して社研部です。研修にて史跡を巡ったり、文化祭では史跡の模型を作り展示をしています。今年度は姫路城の模型を作り展示します。ぜひ見にきてください。


サークル番号:B-5
サークル名 :地球科学研究部
サークル場所:高2A
サークル紹介
理科4教科の中で、最も不遇な扱いを受ける教科、地学。
そんな地学の魅力を伝えるために、化石やレポート、さらにはアトラクションをも用意してます!
地学の沼にようこそ!
サークル番号:B-6
サークル名 :登山の鉄人(Gakuin AlpineM@ster)
サークル場所:高2C
サークル紹介
〜君と出会い、山に翔ける〜
広島学院へようこそ。ここには登山の鉄人ーーAlpine Masterを育てる登山部という部がある。日々彼らは研鑽を積み、仲間と互いを高め合いながら最高峰(primo monte)を目指すのだ。その勇姿の一端、目に焼き付けろ。(基本無料、一部も課金要素なし)


サークル番号:B-7
サークル名 :絶界図書
サークル場所:図書室
サークル紹介
日頃から活動している図書委員が文化祭最後の西校舎四階の景色の綺麗な図書館で皆さんに学院図書館を身近に強いては本を身近にできるように活動します。どうぞよろしくお願いします。
サークル番号:B-8
サークル名 :プラネタリウム2025
サークル場所:高3A
サークル紹介
天文部です!3年ぶりにプラネタリウムが復活しました!星に興味のある人はぜひ来てみてください!


サークル番号:B-9
サークル名 :RCC大迷路
サークル場所:小体育館
サークル紹介
去年は娯楽部門3位だったRCC大迷路。中学テニス部全員で作り上げました。体育館を新聞紙で巨大迷路に変えました。頭と体をフル回転させて楽しんでください。小体育館でお待ちしてます!
サークル番号:B-10
サークル名 :ひろっぱ
サークル場所:下グラウンド
サークル紹介
学院の文化祭楽しむのに"ひろっぱ"行ってないようじゃ無理か。"ひろっぱ"はね、行っとかないと。下グラウンドでサッカーに関するミニゲームやってます。ぜひ来てください!


サークル番号:B-11
サークル名 :馬男
サークル場所:下グラウンド
サークル紹介
こんにちは!ウマ男です🏃女装した陸上部員と競争しよう!
下グラで待ってます!
サークル番号:B-12
サークル名 :物理屋のひとり言
サークル場所:理科棟3F
サークル紹介
独り言を呟く人を見てどう感じますか?怖い、と思うかもしれません。しかし、独り言は真剣な時にこそ出るものです。思わず独り言が出てしまうほど部員が本気で取り組む部活、気になりませんか?プログラミングや電子工作、物理実験etc.、理科棟最上階で待機中!物理部の魂、魅せます。


サークル番号:B-13
サークル名 :かがくもん
サークル場所:理科棟1F
サークル紹介
ブースや大規模なショーを通じて
化学の楽しさを知ろう!
サークル番号:B-14
サークル名 :みんなの生物部
サークル場所:理科棟2F
サークル紹介
学院といえば生物部!今年も面白い生き物に会いに来てください。エスケープルートがあるので、爬虫類や両生類などが苦手な方もご安心を。生物部があなたを待っている!


サークル番号:B-15
サークル名 :第一文藝公園
サークル場所:第4教室
サークル紹介
作った部誌の頒布や歴代の部誌の展示をしています。作品を読んで感化されてそして何か創りませんか。難しい?いえいえそんなことありません。ちょっとした言葉遊びでもして文芸の楽しさに触れてみましょう。まってます。
サークル番号:B-16
サークル名 :カトリック研究会
サークル場所:聖堂
サークル紹介
今年の文化祭のカト研サークルは、聖堂+聖堂前のホールで、カト研等の活動に関するポスター展示、口頭発表を行います。加えて、5月と9月の朝実施している「祈りの集い」(短いスピーチ、短いお祈り、聖歌を歌う)を体験する会を行う予定です。どなたでもぜひお越しください。


サークル番号:B-17
サークル名 :囲碁部
サークル場所:会議室
サークル紹介
囲碁打ちます
サークル番号:B-18
サークル名 :将棋部
サークル場所:会議室
サークル紹介
2年ぶりの将棋サークル開催!初心者も有段者もみんなで指して楽しもう!

本部企画・学校企画

サークル番号:S-1
サークル名 :ちゅういち万博
サークル場所:中1C・中1D
サークル紹介
万博とは… 中一めんゔぁー参加する文化祭のイベントで、人類の活動に必要なもの(未来のエンタメ界に必要な人材)の実現(育成)に向け、進歩してきたこと(成長してきたこと)や、将来の見通し(一生の特技となること)を示す(見せつける)ためのものです。気になった方は大阪、ではなく西館2階へお越しください。
サークル番号:S-2
サークル名 :縁日
サークル場所:高校ホール
サークル紹介
3年以上続く伝統のサークル。今年は、本部企画として大々的に営業中。暑い夏を爽やかに乗り切ろう!


サークル番号:S-3
サークル名 :芸術科目の作品展示
サークル場所:多目的室2
サークル紹介
芸術系授業で制作した作品を展示します。授業で提出された全員の作品を展示しています。学院生たちの力作をぜひご覧ください。
サークル番号:S-4
サークル名 :OBの部屋
サークル場所:第1教室
サークル紹介
平成初期に学院生だったOBが、卒業したから話せる現役時代やその後の適切、不適切なことを、オン&オフラインにて議論してます。年収や賢者?等の展示も。懐かしの井坂先生の特別授業もあります。

サークル番号:S-5
サークル名 :広報の部屋&生徒会サロン
サークル場所:合併室
サークル紹介
広島学院について知りたい小学生のみなさん、先輩や先生達と話をしてみませんか?クイズ大会や授業体験も企画しています。お気軽におこしください。
サークル番号:S-6
サークル名 :高3の部屋
サークル場所:高3D
サークル紹介
高校3年生が運営するサークルです。
五十音順索引
▶ア
囲碁部
馬男
縁日
オタマニスト
オフラインカジノ
おやじの会
おりねこカフェ
▶カ
かがくもん
ガクインカゲーム
学院モンハン部
カサブランカ・ダンディー
カトリック研究会
喫茶去
キッチンカー
キャップに魅せられた漢達
クイズ研究会
芸術科目の作品展示
劇団GINJI
気配切りサークル
高三の部屋
広報の部屋&生徒会サロン
▶サ
サバゲーフィールドGAKUIN
ジェットコースター
将棋部
書道部
翠江会バザー
戦慄迷宮
▶タ
第一文藝公園
探偵がくもん
地球科学研究部
中一の部屋
鉄道研究会
テトリス#ホットケーキはマーガリン風味
デュエマサークル
登山の鉄人(Gakuin AlpineM@ster)
▶ハ
廃校調査サークル
パン販売
広島学院ハムクラブ
ひろっぱ
物理屋のひとりごと
プロネタリウム2025
ポケモンの部屋
▶マ
みんなの生物部
▶ラ
絶界図書